みなさんこんにちは!長野県須坂市のクリーニング師、近藤です。
雨が振りそうで、降らない須坂市です。
今現在も随分と外が暗くなってきているんですけどね。なかなか降らないんですよね~
店頭に来られるお客様も、空模様を気にしながら慌てて帰っていきます。
最近の雨はちょっとたち悪いですからね。
さて、今回も
昨日に続いてファスナーです。
昨日はファスナーの取っ手部分が取れていました。
今回は、
ファスナーを上げても開いてしまうという、これもよくある事例です。
品物自体は問題ないけど、ファスナーが壊れてしまってはもう着ることができない。
諦めようか・・・
待ってください!修理もできますよ!!
気に入って着ている衣類、せっかくだから修理して長く着ましょうよ!!

ファスナー部分を交換することで元通り使えるようになりました。
ズボンなどのファスナーを上げても下がって開いてしまうのは、ファスナーの部品が金属摩耗で傷んでいるから!そんな衣類には最適なお直しサービスです。利用しない手は無いですよね。
クリーニング店のサービス、色々ありますよ。
まずは、お気軽に相談を!!
載させていただいた画像は、同じ症例でお困りの方の参考の為、掲載させていただきました。
不都合な点がございましたら、お手数ではございますが下記までご連絡くださいませ。
(有)クリーニング黒岩 近藤義之
長野県須坂市新町529
℡ 026-245-1238
c-kuroiwa@nethome.ne.jp
JAすこうアグリス店 248-8900
アップルランドデリシア井上店 248-4243
スポンサーサイト
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ